食のお役立ちコラム

みそ汁の「みそは煮立てちゃダメ」ってホント?

【みそ汁の「みそは煮立てちゃダメ」ってホント?】


こんにちは!COOKlife広報担当のMです。

 
毎日の食卓に欠かせないみそ汁。
「みそを入れたら煮立てちゃダメ」と聞いたことはありませんか?
 

 実はこれには、きちんとした理由があります。
それは、みその香りや風味が高温で失われてしまうから。
せっかくのおいしさが台無しになってしまうのです。

〈おいしく作る3ステップ〉
①具材にはしっかり火を通す(この段階では煮立ててOK)
②みそを入れる前に火を止める
③溶かした後は、温める程度にとどめる

これだけで、風味豊かなみそ汁に仕上がります。

〈秋の食卓にもぴったり〉
秋はさつまいも、きのこ、根菜など、みそ汁に合う旬の食材が豊富。
旬の具材を取り入れることで、栄養も風味も一層引き立ちます。
肌寒さを感じる季節の朝に、湯気立つみそ汁をいただけば、体も心もほっと温まります。